冬のソナタ【今日のワンフレーズ】(音声付)
「冬のソナタ」私が一番好きな7話より
冬ソナの名物と言えばキム次長の3択でしょう!
「言いたいことは他にあるのに、違うことを言ってしまうのはどうしてでしょう」と聞くミニョンさんに、
–
첫번쩨는 할 말 까먹어서.
チョッポンチェヌン ハrマr ッカモゴソ
1番目は、「言うことを忘れたから」。
–
두번쩨는 지은 죄가 많아서.
トゥボンチェヌン チウン チェガ マナソ
2番目は。「悪いことしちゃったから」。
–
세번쩨는 … 좋아해서.
セボンチェヌン チョアヘソ
3番目は・・・「好きだから」。
[audio:one080625.mp3]↓それぞれの語を見て行きましょう。
+notes+
1.첫 「初めての、最初の」
例:첫눈(一目で or 初雪) 、 첫날(初日) 、 첫사랑(初恋)
2.번제 「~番目」
3.까먹다 「(うっかり)忘れる」
4.짓다 「作る、(罪を)犯す」
ㅅ変活用なので、過去連体形は「지은」となります。
5.죄 「罪」
「지은 죄가 많아서」は「悪いことしちゃったから」と訳をつけましたが、
直訳すると「犯した罪が多いから」となります。
6.많다 「多い」
7.좋아하다 「好む」、好きだ」
このシーンは、一番最初に聞き取り練習を始めた2004年の終わりごろ?に、2番目ぐらいに挑戦したシーンなんです。
キム次長とミニョンさんのシーンなんてあまりに無謀だったんですが、とても好きなシーンなのに対訳集に載ってなくて…。
そのころはすごく苦労したんですが、今久しぶりに聞いてみるとすんなり分かるようになってますね(*^-^)
・・・懐かしいです。
関連記事
-
-
コーヒープリンス1号店【今日のワンフレーズ】
「コーヒープリンス1号店」 9話より 너도 참 눈치 없다. ノド チャm ヌ …
-
-
私の名前はキム・サムスン【今日のワンフレーズ】
「雪の女王」に引き続き、ヒョンビンつながりで、今度は「私の名前はキム・サムスン」 …
-
太王四神記【今日のワンフレーズ】(音声付)
太王四神記1話より ファヌン様が天に向かい、セオの手を取って宣言した言葉です。 …
-
一枝梅【今日のワンフレーズ】(音声付)
一枝梅(イルジメ)2話より ある男の子の台詞です。 도련님, 쇤네가 말했었죠 …
-
姫の男【今日のワンフレーズ】
パク・シフ、ムン・チェウォン主演の朝鮮王朝版「ロミオとジュリエット」。 「姫の男 …
-
冬のソナタ【今日のワンフレーズ】(音声付)
「冬のソナタ」10話より。 待望の(?)キム次長3択シリーズです。 サンヒョクと …
-
太陽を抱いた月【今日のワンフレーズ】
「太陽を抱いた月」3話より。 儀式の喧騒の中、誰かに手を引かれてその場を抜け出す …
-
冬のソナタ【今日のワンフレーズ】(音声付)
冬のソナタ11話より。 ユジンをサンヒョクの元へ送り出してしまい、何も手につかな …
-
個人の趣向【今日のワンフレーズ】
ソン・イェジン、イ・ミノ(イ・ミンホ)主演「個人の趣向」8話より ミノくん演じる …
-
-
太王四神記【今日のワンフレーズ】(音声付)
「太王四神記」で検索して来てくださる方が圧倒的な数なので、今回もテサギから(*^ …
Comment
韓国ドラマみているとこの一番二番、サ~ンバン!!が多いよね。あ。例のスペシャル④まで出来ています。見たら⑥までありました。乗りかかった船なのでやるつもりです。
そうそう!
韓ドラには3択、または3箇条が多いですよね。
ちょっとお洒落?だし、表現しやすいんでしょうね。
私も真似してみようかな。
例のスペシャル、RIEさんところで「あ、追い越された!」なんてほんの触りだけ拝見しました。
自分でも一応最後までやるつもりでいるので、読ませていただくの我慢してるんですが、パート4の衣装談義も面白そうですね。
本編の聞き取りの方が地上派放送に追いつかれそうなんで、そっちで焦ってます(・∀・;)
うわ~、懐かしい!!
今聴いてみると、はっきりわかりますね。
びっくりです。
あの頃は随分苦労したのに…
少しは上達したってことですね。
”今日のワンフレーズ”に3択シリーズできたりして(*^m^*) ムフッ
>碧雲さん
懐かしいですよね~。
聞き取り始めたころのことを思い出します。
あのころは今のように聞くと同時にスラスラと韓国語で書き留められず、とりあえず聞こえたようにカタカナで書いて…なんて無謀なことをしてました。
>”今日のワンフレーズ”に3択シリーズできたりして(*^m^*) ムフッ
え?何かおっしゃいました?
キム次長、ほんと何言ってるか分からないんですからぁ!あ~ヤダヤダorz