スイッチ-世界を変えろ 14話【今日のワンフレーズ】
チャン・グンソク、ハン・イェリ出演『スイッチ-世界を変えろ』14話より。
敵のもとへ単身乗り込もうとしているハラ(ハン・イェリ)の意を察し、ドチャン(チャン・グンソク)が掛けた言葉です。
나쁜 놈은 나쁜 놈이 상대해야 되는 거야.
ナップンノムン ナップンノミ サンデヘヤ ドェヌンゴヤ
悪いやつの相手は悪いやつがするべきだ。
このシーン、ドチャンらしい優しさの表現が超好き!
ワンフレーズに採り上げるには短いセリフでしたが、迷わず決定しました。
前回に続き、今回もたまにしか見せないドチャンのシリアスな魅力が炸裂してます。
悪いやつの相手は悪いやつがすべきだ…といいながら、ドチャンだって悪人ではありません^^
1. 나쁘다「悪い」
私だけかもしれませんが(笑)、아프다(苦しい、痛い)と混同して、나프다や아쁘다と間違えがちです。
쁘と프の区別を正確に~♪
形容詞ですので、連体形は本文のようにㄴをつけて、나쁜となります。
2. 놈「ヤツ、野郎」
ヤツ、野郎という訳語からもわかるように、あまり上品な言葉ではありません。
でも、例えば「我が息子」を、아들놈 と言っているのをよく聞きます。謙遜のニュアンスも含まれていると思います^^
3. 상대하다「~相手をする、相対する、競い合う」
漢字語상대(相対)に하다がついて動詞化されています。
取引相手、見合いの相手、裁判の相手、喧嘩の相手、あらゆる「お相手」に使えます。
4. -해야 되다 「~すべきだ、~しなければならない」
本文のセリフ、この部分がかなり早口で聞き取りづらいですね。상대가 되는 거야にも聞こえる。
해야か가の違いだけですが、ぜひじっくり聞いてみてください。
同じ表現に-해야 하다がありますが、比較すると-해야 되다の方がより強制力の強い意味合いになるようです。
5. -는 거야 「~んだよ」
本文のセリフの語尾、一番シンプルに削ぎ落とすと”상대해야 돼” や”상대해야 된다”になります。
-는 거야は、-는 것입니다の下称表現。
一番シンプルな語尾より主張が強くなっていると思います。
関連記事
-
快刀ホン・ギルドン【今日のワンフレーズ】(音声付)
快刀ホン・ギルドン2話より ワケあって、ある女の子の後をつけていた黒ずくめのイケ …
-
成均館スキャンダル【今日のワンフレーズ】
ユ・アイン、パク・ミニョンなどが出演する「成均館スキャンダル」18話より。 生き …
-
夜警日誌【今日のワンフレーズ】
チョン・イル、チョン・ユンホ(東方神起ユノ)出演「夜警日誌」5話より。 王である …
-
スイッチ-世界を変えろ 13話【今日のワンフレーズ】
チャン・グンソク、ハン・イェリ出演『スイッチ-世界を変えろ』13話より。 黒幕& …
-
成均館スキャンダル【今日のワンフレーズ】
パク・ユチョン、パク・ミニョンなどが出演する「成均館スキャンダル」5話より。 か …
-
魔王【今日のワンフレーズ】(音声付)
魔王18話より ヘインの必死の思いや深い愛情が伝わってくる台詞です。 아무리 고 …
-
冬のソナタ【今日のワンフレーズ】(音声付)
「冬のソナタ」10話より。 待望の(?)キム次長3択シリーズです。 サンヒョクと …
-
-
ファン・ジニ(黄真伊)【今日のワンフレーズ】
黄真伊(ファン・ジニ) 1話より 알아볼 수 있을 줄 알았어. アラボr ス …
-
王の男【今日のワンフレーズ】(音声付)
「王の男」(2005年、カム・ウソン&イ・ジュンギ主演)より、カム・ウソン演じる …
-
太王四神記【今日のワンフレーズ】(音声付)
太王四神記各話の長い聞き取りをする時間がないので、今日のワンフレーズ頑張りんす! …