韓国ドラマから美しい言葉を学ぼう

引っ越し作業中です

夜警日誌【今日のワンフレーズ】

   

チョン・イル、チョン・ユンホ(東方神起ユノ)出演「夜警日誌」5話より。

王であるキサン君からリン(チョン・イル)の護衛を命じられたムソク(ユノ)。
そんな命令を出すなんて王は耄碌(もうろく)したんじゃないか、と言う友人テホを一喝した言葉です。

sentense

주상전하를 욕보이는 언사
チュサン チョナルr ヨッボイヌン オンサ
主上殿下を侮辱する言葉は

자네라도 용서치 않네.
チャネラド ヨンソッチ アンネ
君でも許さない

211

義理堅いムソクを象徴している台詞ですね^^

>>それぞれの語句と文法を見ていきましょう。

wordcheck

1. 주상 「主上、王」

王のことを指す言葉です。

2.전하「殿下」

歴史的な話になりますが、李氏朝鮮は中国(民)の臣下国だったので、中国の皇帝と同じ陛下という呼称は使えませんでした。
※もっと古い時代の史劇を見ていると、폐하(陛下)と呼んでいることがありますよね^^
そこで、この時代の王は一段階下げて「殿下」と呼ばれています。
それにつられ、王位を継ぐ王子(세자:世子)の呼称も저하(邸下)となります。

3.욕보이다「辱める」

욕을 보이다の助詞을を省いた形。
욕は「辱」。悪口という意味もあります。

本文では욕보이는 という現在連体形になっており、後の언사という名詞に掛かっています。

욕(을)보다で、逆に「辱めを受ける、辱められる」という被害者側の表現になります。

4. 언사「言辞、言いぐさ」

現代劇の日常会話ではあ~んまり聞かないような(笑)

5.  자네「君」

自分と同等か、あるいは目下の相手に使う二人称です。

この本文の場合は友人に対して使っていますが、現代で友人に「자네」と言うのはあまり聞きませんね。
上司→部下など、はっきり上下関係がある場合によく聞く気がします。

6.  용서하다「許す」

よく出てくる動詞です。
次の項目で解説しますが、本文では否定形で하の部分が欠落しています。

例)나 용서해 줄 수 있어요?(私を許してもらえますか?)

7.  -치 않다「~しない:否定表現」

-하지 않다が縮約された形です。

縮約しないで言うなら、용서하지 않다.
하 と지 が合体したと考えればいいでしょう。

実はさらに찮다と縮約されることも。

正式:용서하지 않다
縮約:용서치 않다
もっと縮約:용서찮다

8.-네「~よ:ぞんざいな語尾」

-네という語尾は今でもよく使われ、いくつかニュアンスがありますが、
この場合は主に目下の相手に「私は~だよ」と伝えるものですね。

例)나 가.(私は行く)※本文の-네と同じニュアンス
例)비가 오.(雨が降ってるなぁ)※独り言
例)너 일찍 왔.(あんた、早く来たねぇ)※驚き、詠嘆

 - 今日のワンフレーズ ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ベートーベン・ウィルス【今日のワンフレーズ】(音声付)

ベートーベン・ウィルス8話より 曲について聞かれたときの、イ・ジアさん演じるルミ …

no image
冬のソナタ【今日のワンフレーズ】(音声付)

「冬のソナタ」8話より キム次長「愛のうんちくシリーズ」第2弾 ・・・って言って …

快刀ホン・ギルドン【今日のワンフレーズ】(音声付)

快刀ホン・ギルドン12話より もう彼の表情を見ているだけで微笑ましくて顔がほころ …

魔王【今日のワンフレーズ】(音声付)

魔王18話より オ・スンハ弁護士がカン・オス刑事に言った台詞です。 강형사님이 …

千年の愛【今日のワンフレーズ】(音声付)

「千年の愛」1話より ソ・ジソプ演じる、将軍アリの「おいおい!えらく急展開ね(・ …

私の名前はキム・サムスン【今日のワンフレーズ】(音声付)

私の名前はキム・サムスン12話より、サムシガ~こと、ヒョンビン演じるジノンの台詞 …

ごめん愛してる【今日のワンフレーズ】(音声付)

ごめん愛してる13話より。 大雨の中、転んで怪我をしたウンチェのために薬を買って …

no image
魔王【今日のワンフレーズ】(音声付)

「魔王」2話より、必死のカン・オスを相手にいつも余裕をかます(笑)オ・スンハ弁護 …

快刀ホン・ギルドン【今日のワンフレーズ】(音声付)

快刀ホン・ギルドン5話より ギルドンの独り言です。 同じパターンで少しずつ違う独 …

スイッチ-世界を変えろ 9話【今日のワンフレーズ】

チャン・グンソク、ハン・イェリ出演『スイッチ-世界を変えろ』9話より。 協力的な …